公営墓地と並んで利用者が多いのが、民営墓地です。 墓地の数が多く、申込みもしやすいというメリットがあります。 利用者の数が多いので、その分だけ情報も豊富であるというのも特徴かも知れません。 設備が整っている公園墓地が主流とされています。 運営を行っているのは、財団法人や社団法人などの公益法人や宗教法人など。 駐車場をはじめ、ラウンジや休憩場所も充実している傾向があり、それだけでなく遊歩道があったり、設備に工夫があるなど民営ならではのメリットもあります。 明るいイメージが多いというのが特徴ですね。 民営墓地の場合は、新しくつくられたばかりの墓地も多く、公営よりも簡単に入手できるという特徴があります。 宗旨・宗派に関しては不問であるケースが多いです。 誰でも使いやすいという利便性・汎用性の高さが最大の魅力と言えるかも知れません。 その分だけ、公営よりも少しコストに割高感があるのがデメリットですが、これも墓地によって差があります。 立地などの条件とあわせて価格も吟味していくと良いでしょう。 ただし、デメリットとしては指定された石材店でしか墓石を購入できないケースがあります。 こうなると墓石の価格が割高になってしまうケースがあるので注意が必要です。 こういった墓地と石材店・墓石店のしがらみが嫌だ...という人は納骨堂なども視野に入れると良いかも知れません。 墓石を用意しないというのも手段の一つですよ。
民営墓地のメリットとデメリットを改めて考えてみましょう。 まずはメリットとしては、区画の大きさに自由度があるという点が挙げられます。 広い区画で広々としてスペースのある墓石を建てることもできますし、予算にあわせて小さな区画も用意することも可能です。 都合にあわせて色々選べるというのが嬉しいですね。 また、宗旨・宗派など不問であるケースが多いのも特徴でしょう。 仏教や神道をはじめ、キリスト教でもOKな墓地が多い傾向にあります。 もちろん無宗教でも大丈夫なところは多いですよ。 さらに数が大いということから入手が簡単であるという点や管理棟や休憩室などの設備が充実している点、さらにバリアフリーの墓地が増えているというのもメリット。 参拝者の目線からも、御すすめ度が高いのが特徴として挙げられます。 また主流になっている公園墓地が多いということや、駐車場などをしっかりと完備しているところが多いというのも嬉しいですね。 デメリットはやはり割高感があるという点でしょうか。