葬儀・お墓・法要の総合情報ナビ

画像
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

墓石の種類

墓石に使われている石の種類にもいくつかの種類があります。
御影石(みかげいし)と呼ばれる花南岩ですが、御影石にもいくつかの種類に分類されています。
兵庫県の御影地方が産地であることから、こう呼ばれるようになりました。

・黒御影
現在使用されている墓石の中で、一番多い種類です。
国産の場合は福島県産になりますが、殆どは海外からの輸入品です。
福島県産の御影石にも種類があり、福島黒御影石、浮金黒御影石、青葉御影、牡丹石などに分かれます。

・青御影
御影石の中でも最高級と呼ばれていて、硬さもいろいろです。

・白御影
その名の通り白い色をしています。
昭和20年~30年にかけては、白御影が主流でした。

・真壁御影石/羽黒青糠目/稲田石
すべて茨城県産の石です。

・本小松石
神奈川県の真鶴産の石で、中には最高級品のものもあります。

・岡崎石
愛知県岡崎地方で産出される石で、白系~青みを帯びたものまで様々な色があります。
石質は柔粘り気のあるやわらかさなので、加工しやすいのが特徴です。

・本御影石
墓石に最適といわれるのが、本御影石です。
現在では採石されていないため、幻の石として超高値のものもあります。

・庵治石
銘石としてもよく知られていて、墓石としては最高級の材質です。
ウロコのような模様が特徴的で、手でなでつけたような文様があります。

・大島石
庵治石と並ぶ墓石の代表格です。
変色しにくいのでつやもちが良いのも特徴です

・万成石
岡山県笠岡市万成町で産出される石です。
桃色御影とも言われています。

・北木石
白系の御影石ですが、実際には薄い桜色~赤系の色まで様々です。

・内垣石
九州の犀川で産出されるので、犀川石とも呼ばれています。
石質は硬く青みを帯びたグレー色は墓石にも最適です。

・唐津石
緑灰色の色合いで、鈍い光沢があります。
佐賀県を中心として多く利用されている石です。

このように御影石といってもいくつかの種類がります。

墓石に使用される石の材質は、産地によっても見た目やその特徴も違ってきます。
お墓と石材業者の選び方についてはこちらで詳しく解説されています。

メニューリスト

特集ページ一覧

Ranking

    戒名:一律3万円


    葬儀社:料金無料比較


    お仏壇ランキング1位

その他の終活情報

Copyright© 2010 Bochi Navi Web All Rights Reserved.